会社概要COMPANY PROFILE

会社概要

創業 1976年(昭和51年)3月
代表取締役 長瀬 隆志
住所 株式会社アイフーズ
〒354-0043 埼玉県入間郡三芳町竹間沢337番1
tel.049-274-1751/fax.049-274-1752
資本金 1,270万円

ギャラリー

アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー
アイフーズギャラリー

沿革

1976年3月 テイク食品株式会社として設立。惣菜、弁当の製造・販売開始
1978年4月 株式会社アイワ食品に社名変更
2002年10月 病院給食の製造開始。製造病院数4施設
2003年8月 外来透析患者向け「たんぱく質・塩分調整弁当」製造開始
2008年11月 介護食製造開始。製造介護施設数2施設
2013年3月 冷凍の「腎臓病食宅配弁当」製造開始
2019年2月 受託製造施設 病院20施設、介護施設7施設
2020年7月 株式会社アイフーズに社名変更。
神奈川県大和市より本店を移転。埼玉県三芳町に新工場設立
2021年2月 機関誌『Myfoods』発刊
2021年7月 JFS-B 規格認証取得
2022年11月 ニュークックチルシステム方式導入運用に伴う製品出荷開始
2024年10月 給食業務受託事業開始。病院1施設、介護施設1施設

食品安全方針

株式会社アイフーズの企業理念「安全で治療効果の期待出来る食事を提供し、「愛し愛される」企業として、社会に貢献する」に基づき、当工場の食品安全方針を下記のように定め遵守・実行してまいります。

  1. 安全な製品を作り上げる為、工場に入ってくるモノが安全かつ衛生的であること。製品の質の向上についてもお客さまの要望も取り込み、継続的な見直し・改善を行います。
  2. JFS規格に基づいた食品安全マネジメントシステムを構築・維持、継続的改善を行ない常に安全・安心な製品をお客さまに提供できるよう努力いたします。また、お客さまに対して製品使用にあたっての適切な助言を行ないます。
  3. 食品安全方針及び食品に関連する法令・規制要求事項およびお互いに合意したお客さまの食品安全要求事項を順守します。そのため食品安全方針と共に関係法規制を遵守する相手とのみ取引をいたします。
  4. この方針は、パート・アルバイトを含む全従業者に周知・実施・維持すると共に、適切性を維持するため定期的に見直しを行います。

2025年3月1日
代表取締役 長瀬 隆志

機関紙 『My foods』

My foods 17号

内容

  • 大忘年会
  • With 栄養科
  • NewTopics

PDFで見る

各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

049-274-1751

採用についてのお問い合わせ

049-256-9661

ページトップへ戻る